森重の如く声を出す選手はいないのか

2016 / 04 / 10 / 日曜日 / 21:26  |  Category football

FC柏レイソルと戦いアウェーで0-1と敗戦しました。

とりあえず本物のムリキを観たい!!という事でリンク先はyoutubeの中国時代ACLでのムリキがレイソル戦であげたゴールシーンです。

ttps://www.youtube.com/watch?v=BczlkW3st-Q
ttps://www.youtube.com/watch?v=GSUXB4ftO-U

しかしに在籍のある下平が監督とは。感慨深いです。

この試合森重の代わりに新婚の吉本。新加入のムリキ、復活弾を決めた平山がサブと楽しみなメンバー。不調のレイソルに対し、はコンパクトに前半から対応。レイソルFWのオリヴェイラが怖さを見せてきました吉本・丸山は何とかシュートチャンスを凌いでくれてました。
それだけに、前半の決定機をしっかり決めて欲しかった。

後半頭には河野→橋本へ。東と河野の組み合わせがベストチョイスでは無いと。競争はまだまだ続きます。そして、中々チャンスを作れず東→羽生へ。前線とのバランスを取りたいです。

これでムリキ投入。JFKは今回は博打というか強引です。ファーストプレイで魅せるも、まだ本調子で無くフィットしてないなー、という印象。しかしはここで何とか強引にでも勝利を手繰り寄せたかった。

しかし、ACL疲れ等でしょうか。本当にキャプテン不在で引き締まりません。はミス多く、ホームで勝利の無いレイソルは最後まで突っ掛けてきます。そして、気合いの入らなくなってきた終盤に橋本がFWオリヴェイラへのファウルでPKを与えてしましました。レフェリングより、その前のプレーから一貫して残念な失点。。。
失点後も、下を向く選手がいたり…。森重の如く声を出したり、相手のCKの前後に皆で確認する等が少ない様に感じました。おでんくんが不在だと、どれだけがヤバイか改めて痛感した試合でした。

っと言う事で、レイソル戦であげたゴールシーンをyotubeで観てます。
多摩川クラシコではかつぞー!


☆良かったらワンクリックお願いします!☆
   ↓↓↓↓
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ