消化不良の逆転勝利(第5節 湘南戦)

2021 / 03 / 17 / 水曜日 / 21:15  |  Category football

FC湘南ベルマーレをホームで3-2と結果逆転勝利!

森重の疲労困憊が観ていて痛々しい。アンカーシステムと連戦は流石にくるのか。
色々賛否ありますが、アルトゥール自体も球離れが悪く結局何がしたいのか分からなかった。失点の場面に森重は疲労感があり、アルはもう少し球際に行って欲しかった。

90分通しては相変わらず締まりのない試合をしていた。波多野のセーブがなければ負けていたかもしれない。

立ち上がりも芳しくないけれどメンバーを大きく代えたから仕方ないのかと。失点後も前半で見事2点取って、それで試合をクローズもしくは3点目を取れれば良かった。

それが後半DFラインが下がる傾向になってしまい失点。79分と言う最悪の時間帯。前からのプレスは?ファストブレイクは?のサッカーとして何をチームとして表現するのか今一つ定まらず。失点後にすぐに取り返し、結果としてホームで勝利を上げるという部分ではコミットするもこの試合で大丈夫かな?と危惧してしまう。

これがトップクラブとの対戦であったらとこの先においても心配ではあるけれど、次節で連戦も一時は止まる。とにかく目の前の一戦一戦を大事に闘って欲しいです。まずは失点0で!


☆良かったらワンクリックお願いします!☆
   ↓↓↓↓
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ