東京の中村帆高は怪我。レアンドロも結局出場せず。剛は退場と、次節クラシコ川崎戦に不安を残した試合になりました。
DOGSO。ルール難しいですね。そして流行ってます。まずはファールか否か、決定機会を止めたのかは昔からあるので少々昔の感覚で考えて観てもいいのかと、個人的に思います。DOGSOの4要件等を考え出すと難しい判定になります(この試合は3つありました)。試合も結局大味に。
自分達で苦しめて、エンターテイメント性としても観ているお客はフラストレーションが溜まる試合になりました。
それは東京だけでなく、札幌サイドのサポーターもそうでした。
ジャッジの基準値が曖昧になるとプレーも激化してしまう。試合も難しい内容になる中で一つ前のサッカーにし何とか勝利したのは、この先において良かったのではないでしょうか。