アビスパより東京がデュエル、スプリント回数が少ない。気持ちで負けてました。これはフォーメーション以前にヒドイ問題。優勝を目指すなど言語道断。
そしてアンカーシステム。これで森重の負担が増えるだけになったのは明白。中盤では落ち着かず、森重・ディエゴの疲労感は否めない。
トドメは交代策。レアンドロ、中村拓海の起用。スタートから起用して途中交代では無く、ビハインドからの投入ではチームへ何のメッセージを共有出来たのか。
川崎戦から何を修正し、何を今節に持ち込んで挑んだのかハッキリせず、ダラダラ試合を進めて失点して終えた。そんな試合は観たくないです。