守備から入り得点を得る事に成功した試合(第15節A 横浜Fマリノス戦)

2025 / 06 / 25 / 水曜日 / 22:22  |  Category football

FC横浜・Fマリノスとのアウェイ戦を3-0で久しぶりの勝利!

は9人メンバーを代えたのは仕方ないにしても、試合が始まった時に驚いたのは室屋と長友のポジションが真逆!
左に室屋でマテウスに対応させたのか?長友はエウベウに対応させたのか。対Fマリノスシフトを敷くとそれがの守備の意識を高めた。

支配率38%と少ない中3点取り17本のシュートを放ったと、数字にも表れている通りは相手にサッカーをさせずカウンターやラインが上がった裏を上手く突き得点を取る事に成功。

長倉のテクニカルなプレーと、タイミングの良い飛び出しやプレスの掛け方もよくは前線にボールが収まらなくてもファイトしてプレーを続ける事が出来た。セカンドボールに対し、選手達はファイト出来た。

この次の試合も守備主体と言う考えでなく、良い守備とファイトする所を継続して、勝利につなげたい。


☆良かったらワンクリックお願いします!☆
   ↓↓↓↓
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ