後ろで構え、落ち着いたゲームで勝利(29節 浦和戦)

2020 / 09 / 30 / 水曜日 / 22:49  |  Category football

FCはアウェイで浦和に1-0と17年振り埼スタでの勝利!

とにかく今シーズンこれで浦和にダブル達成と、非常にに携わる人にとっては嬉しい勝利。ナビスコの呪いも解けたか!?

はディエゴが出場停止で永井とレアンドロに永井。レアンドロが最後の笛が鳴るまで走りキープし全てにおいて有益であった。永井のゴールをアシストしたけれど狙ったのか・・・。

はこの試合では球際で負けない事、ボールを安易に失わない事。先制してからは顕著でしたが前から追う守備よりもドシっと構えて守備をした事が今日の勝利に繋がったのかと思う
過密日程・相手選手の組み合わせ・カウンター返しをやられない等。森重を筆頭に冷静に浦和の攻撃を対処。ミドルレンジですら体を張って終了まで守りきる。新しいスタイルでの勝利は自信じゃないのでしょうか。

歴史を変える勝利、そして前節を覆し主力を調整も出来た。若手も今や主力として活きるシーズン。この次に繋がる、そして勝利して青赤パークオンラインを観たい。


☆良かったらワンクリックお願いします!☆
   ↓↓↓↓
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ